ひび割れ放置で家が傷む!?外壁トラブルの原因と対処法
北九州市・中間市・遠賀郡エリアの皆様、こんにちは!
外壁塗装・屋根塗装の塗り替えYUUKING(塗り替えゆうきんぐ)です!
北九州市・中間市・遠賀郡を中心として、お家を長持ちさせる品質が高い外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修工事を提供致します!
いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!

皆様、今日も一日お疲れ様です。
北九州市・若松区・八幡西区・遠賀郡・中間市
外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り替えゆうきんぐの那須です。
外壁のひび割れ、あなたの家にもありませんか?
小さなひび割れだからと放置してしまうと、実は家全体の耐久性や快適さに影響を与えることがあります。
「まだ大丈夫」と思っていると、雨水が浸入して内部の木材や断熱材を傷めたり、
外壁の塗装が剥がれる原因になったりすることも。
今回は、外壁のひび割れが起こる原因と、放置するとどうなるのか、さらに正しい対処法まで詳しく解説します。
外壁のひび割れはなぜ起こる?
外壁にひび割れが発生する原因はいくつかあります。主なものは以下の通りです。
1. 経年劣化
建物は時間の経過とともに少しずつ劣化します。
特に塗装やモルタル外壁は、紫外線や雨風によるダメージを受けやすく、ひび割れが発生しやすくなります。
2. 建物の構造的な動き
家は微妙に動きます。地震や地盤の沈下、季節による温度・湿度の変化などで外壁にストレスがかかり、ひび割れが生じることがあります。
3. 塗装や施工の問題
施工時の下地処理が不十分だったり、適切でない塗料が使われていたりすると、表面にひび割れができやすくなります。
特にモルタル外壁は塗装後数年でひびが入ることがあります。
放置すると家にどんな影響が出る?
小さなひび割れでも放置すると、次のようなトラブルにつながる可能性があります。
1. 雨水の浸入
ひび割れから雨水が内部に侵入すると、断熱材や木材を傷め、内部の腐食やカビの原因になります。
湿気がたまることで、家全体の耐久性にも影響することがあります。
2. 塗装の剥がれ・外壁の劣化
ひび割れを放置すると、塗装の下地が傷みやすくなり、外壁の剥がれや変色につながります。
結果として、外観が悪くなるだけでなく、補修コストも高くなる可能性があります。
3. 住宅の寿命が短くなる
長期間放置すると、構造部分にまでダメージが及び、住宅全体の寿命を縮めることがあります。
ひび割れを見つけたらどうする?
ひび割れを放置せず、早めに対応することが大切です。
具体的な対処法は以下の通りです。
1. 軽微なひび割れ(0.3mm以下)
2. 幅が広いひび割れ(0.3mm以上)
3. 大規模なひび割れ・構造的ひび割れ
まとめ
外壁のひび割れは、放置すると雨水の浸入、塗装の剥がれ、住宅の寿命短縮など、さまざまなトラブルにつながります。
小さなひび割れでも油断せず、定期的な点検と早めの補修を心がけることが、家を長持ちさせるポイントです。
外壁の状態に不安がある場合は、専門業者に相談して正しい補修方法を確認しましょう。
早めの対応が、将来の大きな修理費用を防ぐ秘訣です。
皆様に笑顔を!
地域密着塗り替えゆうきんぐ
診断・相談・見積りは全て無料になっております。お気軽にお問い合わせください😊
最後までお読み頂きありがとうございました!
◎塗り替えYUUKINGの外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら
外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧
外壁塗装のみの工事一覧
屋根塗装のみの工事一覧
塗り替えYUUKING(塗り替えゆうきんぐ)は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り補修専門店です。
北九州市・中間市・遠賀郡地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
他社にはない『確かな技術力』でお客様のお住まいをお守り致します。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
❐塗り替えYUUKING(塗り替えゆうきんぐ)の商品をご覧ください!

❐塗り替えYUUKING(塗り替えゆうきんぐ)には選ばれる理由があります!
