塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

HOME > 現場ブログ > 塗装の豆知識 > 外壁塗装・屋根塗装でかかる水道代ってどのくらい?

外壁塗装・屋根塗装でかかる水道代ってどのくらい?

塗装の豆知識 2025.07.28 (Mon) 更新

北九州市・中間市・遠賀郡エリアの皆様、こんにちは!

外壁塗装・屋根塗装の塗り替えYUUKING(塗り替えゆうきんぐ)です!

北九州市・中間市・遠賀郡を中心として、お家を長持ちさせる品質が高い外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修工事を提供致します!

いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!

北九州市 外壁塗装 八幡西区 若松区 小倉北区 小倉南区 八幡東区

皆様、今日も一日お疲れ様です。

北九州市・若松区・八幡西区・遠賀郡・中間市

外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り替えゆうきんぐの那須です。

本日は、多くのお客様からご質問をいただく「外壁塗装にかかる水道代」について詳しくお伝えします!

1. 高圧洗浄でかかる水道代はどれくらい?

外壁塗装・屋根塗装の工事では、塗装前に高圧洗浄を行います。
この工程で水を使うため、少しだけ水道代がかかります。

水道代の目安としては、
一般的な住宅で約1,000~2,000円程度です。

※お家の大きさや壁面の状況によって多少前後します。

ちなみに、業者に「水は使わないでください」とお願いすると、
水タンクの運搬や水の確保にかかる費用が逆に高くついてしまうこともあります。
ご自宅の水道を使っていただいた方が、トータルコストは抑えられるんです。

2. 水道代を節約したい…ちょっと待って!

「水道代が気になるから、できるだけ節約したい」と思われる方もいらっしゃいます。
ですが、ここは注意が必要です!

水をケチってしまうと、
・高圧洗浄を手抜きされる
・汚れが残ったまま塗装され、すぐに剥がれる
といったトラブルの原因になることも。

優良業者は、**フロートバルブ(自動で止まる水タンク)**などを使用し、無駄なく丁寧に洗浄を行います。
水道代以上に、施工の質を重視して選ぶのが安心です。

3. 工事中に電気代はかかる?

電気についても少しだけ使用します。
具体的には、
・ケレン(古い塗膜やサビを落とす作業)
・塗料の撹拌(まぜる作業)などで電動工具を使う際に、
お客様の電源をお借りすることがあります。

こちらも、電気代としては数百円程度の微々たるものですのでご安心ください。

最後に|安心・納得の塗装工事を目指して

「塗り替えYUUKING(ゆうきんぐ)」では、
地域密着ならではの丁寧なご説明と、高品質な施工を心がけています。

北九州市・中間市・遠賀郡で外壁塗装・屋根塗装をご検討中の方は、
どうぞお気軽にお問い合わせください!

あなたのお家を長持ちさせるために、私たちが全力でサポートします!

皆様に笑顔を!

地域密着塗り替えゆうきんぐ

診断・相談・見積りは全て無料になっております。

最後までお読み頂きありがとうございました!

 

◎塗り替えYUUKINGの外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら

外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧

外壁塗装のみの工事一覧

屋根塗装のみの工事一覧

 

 

塗り替えYUUKING(塗り替えゆうきんぐ)外壁塗装・屋根塗装&雨漏り補修専門店です。
北九州市・中間市・遠賀郡地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。

他社にはない『確かな技術力』でお客様のお住まいをお守り致します。

これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。

❐塗り替えYUUKING(塗り替えゆうきんぐ)の商品をご覧ください!

外壁塗装商品

❐塗り替えYUUKING(塗り替えゆうきんぐ)には選ばれる理由があります!

選ばれる理由