外壁塗装の下塗りとはどんなもの?下塗りしないことのリスクも解説
北九州市・中間市・遠賀郡エリアの皆様、こんにちは!
外壁塗装・屋根塗装の塗り替えYUUKING(塗り替えゆうきんぐ)です!
北九州市・中間市・遠賀郡を中心として、お家を長持ちさせる品質が高い外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修工事を提供致します!
いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!
皆様、今日も一日お疲れ様です。
北九州市・若松区・八幡西区・遠賀郡・中間市
外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り替えゆうきんぐの那須です。
自宅や施設のメンテナンスを欠かさず、品質と耐久性にこだわる方々は多くいらっしゃるでしょう。
多くの方は塗装作業の際、プロ並みの完成度と長持ちする仕上がりを目指していますが、その鍵を握るのが「下塗り」です。
今回は下塗りの正しい理解と重要性に焦点を当てて紹介します。
外壁塗装でも重要な下塗りとは?
下塗りの役割とは?
下塗りの役割は、単なる塗装の基礎以上のものです。
それは下地と上塗り塗料の間に施される重要な工程です。
まず、下塗りと上塗り塗料は機能が異なります。
下塗り塗料は、素材ごとに適したものが存在し、その目的は下地と上塗り塗料の密着を強化することにあります。
下塗りに使用される塗料には、主にプライマー、シーラー、フィラーの3種類があります。
プライマーとシーラーは、下地が塗料を吸収するのを防ぎ、塗料との密着を促進します。
一方、フィラーは、外壁の凹凸や小さなひび割れの補修に使用され、微弾性フィラーの利用も増えています。
素材ごとの下塗り塗料の選び方
木材や金属など、異なる素材には異なる下塗り塗料が必要です。
例えば、吸収性の高い下地では浸透性に優れたシーラーを、凹凸やひび割れがある場合はフィラーを使用します。
複数回塗ることの重要性
下地の状態によっては、2回以上の下塗りが必要です。
吸収が激しい場合やひび割れがある場合は、それぞれ適切な塗料を複数回塗り重ねることで、上塗りの仕上がりと耐久性が向上します。
下塗りを怠るとどうなるの?
下塗りを省略すると、塗装の仕上がりに様々な問題が生じます。
最も一般的な問題は、仕上がりのムラです。
下塗りを行わないと、塗料が均一に吸収されず、色や艶にムラが出る可能性があります。
また、下地の色が透けてしまうこともあるのです。
1:仕上がりのムラの原因
外壁材の劣化や下地の色の影響で、ムラが発生し、見た目に影響します。
これは、色見本と異なる結果になることも含みます。
2:上塗り塗料の定着不良
下塗りがないと、上塗り塗料が適切に定着せず、剥がれるリスクが高まります。
これは外壁の見栄えだけでなく、耐久性にも影響を及ぼします。
まとめ
今回は、外壁塗装で欠かせない下塗りの重要性についてご紹介しました。
下塗りは、上塗りの仕上がりを左右し、長持ちさせるために不可欠です。
素材に合わせた下塗り塗料の選び方と、その適切な使用法を理解することが大切です。
この知識を活かし、質の高い塗装作業を行いましょう。
また、塗装作業は専門性の必要な技術であるため、少しでもお困り事があれば、お気軽にご相談ください。
皆様に笑顔を!
地域密着塗り替えゆうきんぐ
診断・相談・見積りは全て無料になっております。
お気軽にお問い合わせください。
最後までお読み頂きありがとうございました!
◎塗り替えYUUKINGの外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら
塗り替えYUUKING(塗り替えゆうきんぐ)は外壁塗装・屋根塗装&雨漏り補修専門店です。
北九州市・中間市・遠賀郡地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
他社にはない『確かな技術力』でお客様のお住まいをお守り致します。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
❐塗り替えYUUKING(塗り替えゆうきんぐ)の商品をご覧ください!
❐塗り替えYUUKING(塗り替えゆうきんぐ)には選ばれる理由があります!